当サイトはプロモーションが含まれています

【ティファール】圧力鍋ラクラクッカーの口コミ!メリット・デメリットを解説

  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています。

ティファールの圧力ラクラクッカーの口コミについてご紹介します。

圧力鍋を選ぶ際にこんなお悩みはありませんか?

  • 使い勝手がいいものか?
  • 料理外にも使えるのか?
  • どんな機能がついているのか?

この記事ではこのようなお悩みや疑問を解決していきます。

ティファール圧力鍋の主な口コミは
  • ボタンを押すだけ、目を離していても調理可能
  • おかず以外にもお米や玄米を炊くこともできる
  • 無水調理と発酵調理があり幅広い料理ができる

といったものでした。

ティファール圧力鍋ラクラクッカーの口コミ評価について、さらに詳しくご紹介します。

目次

【ティファール】圧力鍋ラクラクッカーのデメリットや悪い口コミ

まずは少数でしたが、ティファール圧力鍋ラクラクッカーの悪い口コミ評価をご紹介します。

思ったよりも大きい

こちらは楽天市場から引用しました。

ティファールの圧力鍋ラクラクッカーは、どの家庭に設置しても合うようにシンプルなデザインになっていますが、思ったよりも大きさがあって、びっくりしたと感じる人がいるようです。

容量が3Lもありますが、そのサイズはどのくらいなのか表でまとめました。

項目サイズ
26cm
奥行き28.5cm
高さ28.3cm
重量4,180g
コードの長さ1.5m

 容量が3Lあるため、本体が大きくなり重さも出てきてしまうのかもしれませんね。

しかし、圧力鍋ラクラクッカーはキッチン以外にも置くことがでるんですよ!

私もティファールの圧力鍋ラクラクッカーを愛用していますが、キッチン周りが狭くて置く場所が確保できないため、食卓テーブルの上に置いて調理しています

調理器具なのでキッチンじゃないといけないかな?と思う人もいますが、食卓テーブルの上でも調理ができるので、場所を確保できない人は、ぜひ試してみてくださいね♪

【ティファール】圧力鍋ラクラクッカーの良い口コミやメリット

ティファール圧力鍋ラクラクッカーの良い口コミや評価をご紹介します。

こんな良い口コミが目立ちました。

手間がかからない

調理に関する主な口コミがこちらです。

  • 材料を入れて放置するだけなので簡単
  • 目を離していても調理ができるので安心

ティファールの圧力鍋ラクラクッカーは、材料を入れてボタンを押すだけで調理ができてしまいます。

ガスを使う料理だと、片時もそばを離れることができないため、他の家事をすることができませよね。

ティファールの圧力鍋ラクラクッカーは、火事の心配がないので調理している間は、掃除したり買い物に行ったりすることができます。

普段から忙しいお母さんたちの味方になり、時間を有効に使うことができるので私も日々かなり助かっています。

操作が簡単

操作についての主な口コミがこちらです。

  • レシピを選んでボタンを押すだけ
  • シンプルな操作なので年配の方でも安心

ティファールの圧力鍋ラクラクッカーは、レシピを選び材料を鍋に入れてボタンを押すだけで、調理ができてしまうので、操作が簡単です。

シンプルで分かりやすい操作方法なので、年配の方でも安心して使うことができます。

私が使っている姿を見て母も欲しそうだったので、試しに使ってみたところ「思ったよりも簡単ね」と驚いていました。

60歳過ぎた母は、認知症も進んできていてガスの切り忘れが時々あって心配だったので、ティファールの圧力鍋ラクラクッカーをプレゼントしたんですね。

今では、煮込みハンバーグや角煮など様々な料理を簡単に作っており、操作がシンプルで分かりやすいからこそ、長く使えること間違いなしですよ!

お手入れが簡単

お手入れについての主な口コミがこちらです。

  • 内蓋や部品も簡単に取り外せる
  • こびりつきにくく洗いやすい

ティファールの圧力鍋ラクラクッカーは、内蓋や部品が簡単に取り外すことができ、洗っていつでも清潔な状態を保つことができます。

鍋は大きさがあるし、洗いやすいのかな?

鍋はこびりつきにくく洗いやすいフッ素樹脂加工になっているので、我が家ではスポンジで洗い流しています。

大きさがあるため、洗った後はすぐタオルなどで水滴をふき取って収納しています。

キッチンが広くて洗った後も置く場所を確保できるなら、自然乾燥で乾かしてもよいでしょう!

【ティファール】圧力鍋ラクラクッカーのおすすめ機能

ティファール圧力鍋ラクラクッカーのその他のポイントについても詳しくご紹介します。

  • 無水調理と発酵調理ができる
  • 冷めても再加熱することができる

無水調理と発酵調理ができる

ティファール圧力鍋ラクラクッカーには、無水調理と発酵調理ができる機能がついているため、簡単レシピから本格的な料理を作ることができます。

無水調理は「ラタトゥイユ」、発行調理は「クリームチーズ」など作ることができるので、自宅で簡単に本格料理が作れてしまうんですね。

その他にも、「カレー」「肉じゃが」「角煮」などの煮込み料理、「白米」「玄米」などお米を炊くこともできるので、一家に一台あると、便利なアイテムです。

冷めても再加熱できる

調理した後は最大24時間の自動保温することができますが、作ってすぐに食べれなかった場合、再加熱することもできます。

時間が経っても、温かい料理を食卓に出すことができるので、仕事で夜遅く帰ってきた家族も温かい料理を食べることができますよ。

まとめ:【ティファール】圧力鍋ラクラクッカーの口コミ!メリット・デメリットを解説

ティファール圧力鍋ラクラクッカーの口コミや評価についてご紹介しました。

主な口コミや評判のよかったところは

  • 手間がかからない
  • 操作が簡単
  • お手入れが簡単
  • 無水調理と発酵調理ができる
  • 冷めても再加熱できる

でした。

ティファール圧力鍋ラクラクッカーは、思ったよりも大きさがあるため、置く場所を確保しないといけませんが、キッチン以外にも食卓テーブルの上でも調理ができますよ。

調理中は目を離していても料理を作ってくれるので、その待ち時間に掃除や買い物など、他の家事をすることができます。

時間を有効に使うことができるメリットがあるので、主婦にとって嬉しいですよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次