当サイトはプロモーションが含まれています

【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパンの口コミは?おすすめポイントを解説!

  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています。

ダイヤモンドコートパンとは、フッ素樹脂に人工ダイヤモンドの粉を混ぜて加工しているフライパンや鍋のことです。

フッ素樹脂だけのものより、耐久性に優れコーティングも剥がれにくくなっています。

こびりつきにくく少ない油でヘルシーに調理できるので、今人気のある商品です。

購入を考えてている人には、使用されている人の口コミなど気になりますよね。

この記事では、ダイヤモンドコートパンの口コミやおすすめポイントなどを紹介していきます。

この記事でわかること
  • 【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパンの悪い口コミ
  • 【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパンの良い口コミ・おすすめポイント
  • 【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパン食洗機で洗える?
  • 【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパン一人暮らしは何点セットがおすすめ?

新生活で一人暮らしを始める方はこちらの記事を参考にしてね!

目次

【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパンの悪い口コミ

少数ですが、悪い口コミにはこういったものがありました。

悪い口コミ
  • 思ったよりもすぐにコーティングが剥げた
  • 熱伝導率が悪く、お湯の沸騰までに時間がかかった
  • 使用できる調理器具が制限されてしまう
  • 強火の使用には弱い

「コーティングが剥がれにくい」という話だったのにおかしいなと思い調べてみました。

実はダイヤモンドコートパンには、使用の際の注意ポイントがあるようです。

悪い口コミの人は、使用のポイントが守られていなかった可能性がありますね。

ご使用のポイント
  • 必ず油をひいて使用する
  • 金属調理器具を使わない(お玉やフライ返しなど)
  • 調理後にフライパンを急激に冷やさない
  • 火加減は中火!

購入時に同封されている説明書に記載があります。

硬いダイヤモンドを加工していることで、こびりつきなどには強いのですが、高温に弱いという特徴があります。

金属器具の使用や熱い鍋を急に冷やすなどはコーティングにダメージを与えてしまいます。

取り扱いのポイントを守りながらの使用であれば、そこまで悪い影響はありません。

少々の手間がありますが、スルンと調理できる感覚は捨てがたいですよね。

ちょっとした注意でコーティングを長持ちさせられますよ。

【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパンの良い口コミ・おすすめポイント

良い口コミを紹介します。

焦げ付かない・こびりつかない

フッ素加工鍋の弱点を克服したものがダイヤモンドコートパンです。

硬いダイヤモンドを混ぜることで強度を強くしコーティングを剥がれにくくしています

調理中だけではなくお手入れの面でも力を発揮してくれ、洗う洗剤の量も少なくて済み環境にも優しいですね。

熱伝導率がいいから中火でも十分な火力

強火での調理はコーティングにダメージを与えてしまうので、中火以下で

強火ではないため、加熱時間が長く感じてしまうのがデメリットですが、熱伝導率が良いのでしっかり火が通り理想的な焼き具合が楽しめます。

セット内容が良くコスパも良い

焦げ付かない・こびりつかない優秀な機能の上に、取っ手の取り外しや重ね収納ができる鍋のセットが他社と比べてもコスパが良いのも魅力的です。

調理を快適に、お財布にもやさしいのは嬉しいですよね。

他にも次のような口コミがありました。

良い口コミ
  • 取っ手の取り外しが可能
  • 重ねて収納できる
  • IH・ガスどちらにも対応
  • ムラなくきれいに焼ける
  • 洗うとき汚れが簡単に

仕事や育児が忙しくて、料理する時間がない…という方は電気圧力鍋がおすすめです!

ほったらかしで美味しいごはんが作れちゃいます。

【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパン食洗機で洗える?

アイリスのダイヤモンドコートパンは食洗機不可です

食洗器用洗剤と台所用洗剤の成分が違うため、食洗機では鍋を洗わないでください。

台所用洗剤は中性~弱アルカリ性です。

食洗機用洗剤は研磨剤入りのアルカリ性のものが多いため、使い続けるとコーティングを傷めてしまいます。

あとで4点セットとしておすすめさせてもらうものは、数少ない食洗機対応型です。

対応はしていますが、食洗機はあまり使わない方が長持ちすると考えられます。

【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパン一人暮らしは何点セットがおすすめ?

一人暮らしにおすすめの鍋セットは4点セットです

内容は、鍋とフライパンと蓋、外せる取っ手の4点で、最低限必要なセットです。

一人暮らしのキッチンは収納が少ないところが多いので、どうしても必要なものだけ揃えるというもの大事なポイントです。

収納スペースがある人や料理の幅が広い人には、セット数を増やすのも良いと思います。

フライパン4点セット

【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパンの口コミは?おすすめポイントを解説!

コンパクトサイズなため、一人暮らしのキッチンで2口コンロに並べても鍋がぶつかりません。

取っ手は二重ロックでしっかり固定でき、取っ手を外せばそのまま食卓にも出せます。

重ねて収納でき、取っ手も鍋の中にすっぽり入りますよ。

こちらは食洗器にも対応しています。

特徴
  • アイリスオーヤマ CPPF-4S
  • セット内容:フライパン20cm、なべ20cm、マルチハンドル、ガラスふた20cm
  • カラー:ブラック
  • 熱源:IH、ガス
  • 食洗器:対応しています◎(取っ手は洗えません)

\一人暮らしに最適/

フライパン6点セット

【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパンの口コミは?おすすめポイントを解説!

こちらは、4点セットに保存用蓋とエッグパンが追加されたものです。

お弁当を作られている人には、エッグパンがあると便利ですよね。

フライパンは既存品より深さが1cmアップ。

炒めやすくこぼれにくくなりました。

鍋の内側には目盛りがついているため分量がはかりやすいです。

保存用蓋をすれば、そのまま冷蔵庫にも保管できます。

調理がこびりつかず、汚れがスルッと落ちる、ダイヤモンドコートの機能もしっかり活躍し嬉しいセットですね。

特徴
  • アイリスオーヤマ ダイヤモンドコートパンD-plus DCI-S6S
  • セット内容:フライパン26cm、なべ20cm、エッグパン、ガラスふた20cm、シールふた20cm、マルチハンドル
  • カラー:スレートグレー
  • 熱源:IH、ガス

\スタイリッシュなグレーが人気/

まとめ:【アイリスオーヤマ】ダイヤモンドコートパンの口コミは?おすすめポイントを解説!

ダイヤモンドコートパンは、コーティングの特徴上使用方法に少々手間がかかります。

しかし注意さえ守れば長持ちし、こびりつかない・汚れがスルッと落ちるなど爽快感に虜になる人が多い人気商品です。

食洗機は基本対応していませんが、中には対応しているものがあります。

一人暮らしにおすすめなセットは、フライパンと鍋の組み合わせの4点セット!

できたら一つは蓋付のものがあると良いですね。

ダイヤモンドコートパンの魅力をぜひ一度試してみてください。

かわいい見た目の無水鍋もおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛犬チワワとSnowManが大好きな主婦^^
新しい生き方を求めてブログを始めました。
おうち時間を満喫しながら興味のあることや気になることを書いていきます。

目次